Facebookのコメント欄に、ブログ感覚でコラムを長文入力していると、”Hey, slow down…”っていうAJAXのScript表示がされ、注意されてしまう。本来、FBはコメントを書き込むもので、長々とした文章は御法度!…分かってはいた。。。
でも、「アメーバやヤプログ、ライブドアなど、無料ブログサイトなら、ものの数分で簡単にブログが開設できるけど、そんなんじゃ面白くないし、ごちゃごちゃして余計な広告も多いし、好きなようにできないし…」などと考えていて。。。
要するに、面倒がってはや1年経過してしまった。Webサイトを作成したお客様には「ブログは頻繁に更新していくらですよ!」って、偉そうな事言っておきながら、誠に申し訳ございませんm(__)m
でもこの機会にと、本日一年越しに重い腰を上げた。
GoogleのBloggerなら、カスタマイズもできて、それなりにSEO対策もしやすい。でも、どうせならきちんと自ドメイン・サーバ内に組み込んでしまい、自社Webサイトの完全なSEOツールとして位置づけてしまおうと思い、オープンソースのWordPressを導入することにした。これから少しずつにはなるが、暇を見てコラムだけじゃなくコツコツとこのWordPress自体もカスタマイズしていこうと思う。
それにしても、今更ながらだがWordPressって素晴らしい!PHP + MySQLで、カスタマイズも1から10まで可能なので、自分のブログサイトをほぼ好きなようにできる。
すなわち極端なことを言えば、ブログだけじゃなく、これだけで簡単なホームページが作れてしまう。Scriptもプラグインを選択してインストールするだけで、簡単に完了してしまう。HTMLやJ-queryといった詳しい知識なんてまったく不要。それこそ中小の会社やお店経営者で、PCは苦手だけどアメブロの更新程度はできる、っていう人なら、はっきり言ってWordPressをマスターすれば、自分でホームページを一から作成して、いつでも更新することができる。全て無料!
改めてオープンソースって素晴らしいなー、と思う。WordPress以外にも、似たものに和製のMovable Typeっていうのもあるし、あとZen CartなんかはWeb ショップのサイトを構築する上ではほぼ必須の素晴らしいフリーウェアだ。
でも難点ももちろんながらある。インストールして使えるようにするまでの手順がやや難しいというか、専門的になってしまうということ。特に、上述のフリーウェアはどれも、SQLといったデータベースが絡んでくるので、やはりここは一般的にとっつきにくいところ。「ちょっとはパソコンのこと分かるけど」っていうレベルでは、きっとお手上げになってしまうだろう。また、ドメイン設定やサーバ構築といった環境設定も必要になってくるので、使えるようにするところまでは、我々のような者に依頼いただくほうが懸命かもしれない。
だが、分からなければGoogle検索して、多少の時間をかけて頑張れば、きっと誰でも間違いなくできる!それに今は、一般的なレンタルサーバ社であれば、コントロールパネル(設定画面)内に、WordPressの簡単インストールができるような機能も標準装備されていたるする。これなら、クリックするだけでインストールからSQL設定まで、すべて行なってくれるので、知識いらずで非常に簡単だ。
以下に、WordPressとMovable Typeの入門者でも分かる(はず?)の初心者向け解説サイトのリンクを付けておく。
●たなブログ Word Press入門講座
●Movable Type入門
どちらかと言えば、WordPressの方が、今や世界標準のようだ。困ったときやプラグインの情報量からして、こだわりがなければWordPressの方をおすすめする。
Comment