電子証明書認証局(CA)のStartComがサービスを終了


日曜の夕方、以下のようなメールが届いた。

 

Subject: StartCom temination announcement

From: StartCom CertMaster <cmsmaster@startcomca.com>

Dear customer,

As you are surely aware, the browser makers distrusted StartCom around a year ago and therefore all the end entity certificates newly issued by StartCom are not trusted by default in browsers.

The browsers imposed some conditions in order for the certificates to be re-accepted. While StartCom believes that these conditions have been met, it appears there are still certain difficulties forthcoming. Considering this situation, the owners of StartCom have decided to terminate the company as a Certification Authority as mentioned in Startcom´s website.

StartCom will stop issuing new certificates starting from January 1st, 2018 and will provide only CRL and OCSP services for two more years.

StartCom would like to thank you for your support during this difficult time.

StartCom is contacting some other CAs to provide you with the certificates needed. In case you don´t want us to provide you an alternative, please, contact us at certmaster@startcomca.com

Please let us know if you need any further assistance with the transition process. We deeply apologize for any inconveniences that this may cause.

Best regards,

StartCom Certification Authority

 

3年間無償でマルチドメインまで対応してくれる、として有名な電子証明書認証局・StartComだが、新規受付を今年いっぱいで終了するとのこと。また、StartComのサイトでは、”Termination of StartCom business“として、2020年には運用中のすべての認証サービスを終了すると記されている。これまでの諸々の経緯から勘案すると致し方ないことだろうが、残念な末路となった。

StartComはもともとイスラエルの会社が運営するサービスで、IEをはじめあらゆるブラウザでデフォルトにて認証局として登録されていた。ところが数年前に、中国のウイルスセキュリティソフトの販売会社であるQihoo 360に買収され、Wosign社運営となり現在にいたる。

そして、認証を発行する際の暗号化手続きがリスクをはらんだ旧式のものであったり、ルート証明書改ざん問題や、虚偽申請があったりなどして、MozillaがWeb上のStartComを認証局としてクレジットすることを取り消し、さらにGoogleやMicrosoft、Appleなどの主要Webブラウザも、段階的にStartComの信頼取り消しや無効化を進め、実質的には、今年に入った頃からは、ブラウザ上では使い物にならないSSLとなっていた。社内の内部告発などもあって明るみになった問題要因もあるようで、さまざまな事情・事柄が絡む問題があるのだろう。

私たちは極力コストを削減しながら、できるだけ安全に運用・管理を行いたい。証明書関連はそのベースになる部分だ。

今やLet’s Encriptがあるので今件の対応は問題ないといえるが、StartComのサービス停止が買収によってこうなったのであれば非常に残念だ。

 

Comment

Copied title and URL