唯一変わったのは、そのすべて。
iPhone 6sが2015年9月25日にリリースされた。でも正直今イチ。。。曲がりにくく丈夫になったようだけど、それ以外は…って感じが。どちらかといえば、端末よりも Mac – iPad – iPhone – iPodtouch が連携操作できる “Continuity” 機能が便利だ。とくに電話とSMSがMacやiPad上でできるのは、作業効率も向上するし、大変重宝している。
iPhone 6sリリース当日、Apple Japanのウェブサイトを見ると、iPhone 6sのSIMフリー版が販売されていた。…でも、日本でSIMフリー端末を買っても、カメラのシャッター音など、何かと余計な細工がなされていて嫌だ。ということで、Apple USのサイトでiPhone 6sを見てみると、、、SIMフリー版が無い。日本で買えるのに、本国で買えない…?そんなわけ無いだろう。なぜ?
Apple USのサポートへ電話して聞いてみたところ、サイト上では買えなくて、キャリア(at&t, Sprint, T-mobile, verizon)のショップへ行けば買えるところもあるだろう、との返答。それとともに “iPhone Upgrade Program” という、毎年新型のiPhone端末に交換できるApple Care+の説明(というかセールス)を受けた。これはアメリカのAppleリテールストアのみで提供されるサービスなので、我々日本では今のところ非適用だ。
日本では、携帯電話はキャリアによってSIMロックされているのが当然だったけど、この頃は日本もだいぶんと自由競争になってきた。その一方で、2年間契約で、毎月$32.41〜を払わせるというサービスを提供し始めたApple US。賢いというか、やりたい放題というか、まるで…。
アメリカの知人に現地でリアルに確認してもらった所、どうやらat&tやT-Mobileのショップでコントラクトすることで、実質のiPhone 6sSIMフリー機は購入できるようだ。でもそれだと、結局は米国内での使用が必須となってしまう。(ちなみにSprintではSimフリーの提供は無しだそうだ。)それとともに、Appleリテールストアの店員さんの情報で、少ししたらサイトでSIMフリーも買えるようになるんじゃないかな、ということ。
ということで、しばらく日をおいて、先日確認してみたところ、Apple USでも買えるようになってた!早速購入。
日本で買うよりかなり安めだが、送料とか考えると数千円程度しか変わらないか。来月上旬に発送〜アメリカ国内到着予定なので、そこから日本へ発送してもらって、到着は11月中下旬ってところ。
それまでは、わずか1万数千円という最安値クラスの中華SIMフリーAndroidの、Huawei Ascend G620sで、格安MVNOのSIMにて凌ぐことにした。これがまた予想以上に素晴らしい端末!この値段でHD、LTE対応でBluetooth 4.0搭載。もう文句なしだ!
Comment